研修生OB・OGプロフィール詳細

清村繁喜さん 研修先:肥後あゆみの会

出身地 熊本県 就農地域 甲佐町
研修開始年齢 37歳 研修期間 8か月
就農年 平成24年 リンク
栽培品目 稲作、トマト、セロリ、地ナス、パクチー 他

有機農業を志したきっかけ

有機農業を選択したのは
1、自然に負荷をかけないため(←今は疑問に思っている)
2、有機農業というよりもオーガニックという言葉のファッション性が欲しかった
3、中山間地であるので「武器」が欲しかった
熊本で就農したのは地元だから

研修前の農業経験

家が農家なのでそれなりには経験あり。ただし米作以外は家庭菜園程度の経験

研修中

受け入れ農家とはもちろんだがいろいろな「つながり」ができたことがよかった。
受け入れ農家からは技術指導、販路の紹介など現在も濃くつながっている。研修時につながった仲間でグループを作って販売会(マルシェ)などへも参加したり、農業の協力(技術、労働力)も行ったり、花見などの飲み会もたまにやっている。
また、研修期間中、中国人研修生と仲良くなり中国語を少し話せるようになった

就農後の苦労、喜び、課題等

多すぎて書ききれない。
ただ、、、先にも記入したように「つながり」はとても大切に思う。このつながりがあるからいろんな問題に直面しても乗り越えてこれた。師匠の助言、仲間の協力、地域の方々の理解などにより。
よく有機農業はトラブルをおこす、と聞くがこれはこの「つながり」を無視した独りよがり農業をやってるからではないのだろうか。

これからの夢や目標

若手有機農家の「目標」にならねばと思っている。
私は本来の農業に精を出し、「業」である以上経済活動に参加し自分の生活を豊かにしていきたい。願わくばポルシェで畑の見回り、ハーレーで田んぼの見回りをし、その姿をみた若者が「農業であんなことやれるんだ」と一人でも多く就農してくれればと。

有機農業を志す方へ

楽な道ではなく苦労も多いが楽しいことも多くある。仲間になりましょう。