食と農を考える
オーガニック・コンシューマー講座

「コンシューマー」は、「消費者」という意味です。有機JASや有機農業について広く知っていただくために、オリジナルテキストを作成し、連続講座を開催しています。
・これまでの開催実績
2016年11月~2017年2月 オーガニック・コンシューマー入門講座
2017年12月~2018年3月 オーガニック・コンシューマー入門講座
2018年1月~2月 オーガニック・コンシューマー中級講座

・協力
熊本大学薬学部附属薬用資源エコフロンティアセンター センター長 渡邊高志教授
・今後の開催
熊有研会報や、Facebookページなどでお知らせいたします。
・使用テキスト
随時、食と農を考える企画実施中!

食品添加物についての講演会、みつばちに関する映画上映会、オーガニックのミニマルシェや料理教室など、年間を通して随時開催しています。 熊有研会報や、Facebookページなどで情報発信していますので、ぜひチェックしてみてください!